RECRUITMENT

採用情報

技術者、社会人として立派に成長出来るためのサポート体制も万全。
若手からベテランまで経験豊富な先輩がたくさんいて、仕事はもちろんプライベートも相談しやすくコミュニケーションを大切にしております。
社内研修旅行はもちろん、ボーリング大会や南魚沼縦断駅伝大会への参加など、
社内行事も多くとても楽しい会社です!

技術者としても社会人としても立派に成長し自立した幸せな人生を設計できる人になろう。
会社全体で成長できるオープンな職場環境で私たちは、あなたの「やる気」を待っています。

先輩の声

Yさん / 2021年度中途採用 / 営業部

入社の決め手は?

手に職をつけられそうだったから。
(コロナ禍などの環境下でも技術があれば影響に左右されにくいと思ったから)

入社して一番大変だった事は?

社内ネットワーク関連全般の改修等の新規プロジェクトの基盤固めです。プロジェクトリーダーとしてIOT、ネットワーク関連の勉強や他部署と連携しながら工事の段取りも日々学んでおります。

入社して現場に入る前にどんなサポートがありましたか?

会社としても新規事業の為ネットワーク事業に特化した社員がいなく、毎月2回外部講師を招き勉強会を開いて勉強しております。

人間関係はどうですか?

私と年代が近い人たちが多いので相談はもちろん、雑談もやすいので接しやすい方が多いです。

会社に要望したい事はありますか?

プロジェクトメンバーを増やしてほしいです。

Tさん / 2021年度中途採用 / 管理部

入社の決め手は?

将来的に長く働き続けることができる企業への転職を考えており、時勢に左右されないライフライン関係の事業である点に魅力を感じました。前職で経験があった総務人事の仕事でもあり、自分にとって働きやすい環境だろうと考えました。

入社して一番大変だった事は?

建設業特有の制度や慣習を覚えることに苦労しています。例えば同じ保険の手続きでも、元請と下請の場合で方法が異なるなど、知らないことが色々ありました。まだまだ浅識ですが、自分の幅が広がるのは仕事をしていて嬉しいことの一つです。

入社して現場に入る前にどんなサポートがありましたか?

長い歴史のある会社なので覚えることが幅広く、常日頃から上司にはサポートしてもらっています。ミスすることも多々ありますが、違う部署の方でも質問すると何でも教えてくれるので、少しでも吸収できるよう努めています。

人間関係はどうですか?

周りには同世代や女性もいて、気兼ねなく話せる人が多く良い環境だと思います。私が所属するプロジェクトグループはメンバーが同世代ばかりで、自分たちでやりたいことができるため楽しみながらやっています。ベテラン社員も若い世代も、真面目な人が多いなという印象です。

会社に要望したい事はありますか?

従業員が増えたので、社屋と駐車場を増築してほしいです。

Iさん / Iターン / 設備技術部

入社の決め手は?

将来性と前職の経験を活かせる会社だと思い決断しました。

入社して一番大変だった事は?

社屋の雪下ろし。

入社して現場に入る前にどんなサポートがありましたか?

上司や先輩方より安全作業に向けた指導がありました。

人間関係はどうですか?

とても良好なコミュニケーションが取れています。

Iターンのきっかけは?

奥さんが南魚沼市出身で、帰省する度にこの地域での生活に憧れがあったため、以前より移住を計画してました。

Mさん / 2021年度新規採用 / 設備技術部

入社の決め手は?

職場の雰囲気が良さそうだったから

入社して1番大変だったことは?

人間関係に慣れること、社会人一年目なので不安が大きかったです。

入社して現場に入る前にどんなサポートがありましたか?

タナベ経営のセミナーで社会人としてのマナーや挨拶を勉強させて貰いました。

人間関係はどうですか?

良好だと勝手ながら思っています。先輩、上司の方にはいつもお世話になっています。

会社に要望したいことはありますか?

特にありません。

奨学金返済支援プログラムで卒業後も安心

対象の方

  1. ローテックの社員(入社時の条件有)
  2. 下記のローテック指定の奨学金制度を利用している
    • 独立行政法人日本学生支援機構(第1種・第2種)
    • 新潟県奨学金(月額で貸与されたものに限る)

奨学金支援金

上限100万円として給与と併せて支援金を支給。他の支援制度との併用可とする、但しローテックからの支出は上限100万円とし借入金以上の支援は行わない。

高校卒業の場合

ローテックへ入社してから、新潟県立テクノスクール電気施設課や職業訓練法人魚沼サンティックスクールにて業務と並行しながらしっかり学べます。毎月の給料の支払いはもちろん、掛かる学費は会社がすべて負担いたします。

大学・専門学校卒業の場合

奨学金返済支援制度で卒業後も安心!入社時の弊社指定条件を満たしていればローテックより最大100万円の奨学金返済を支援致します。大学や専門学校で学んで来て頂き現場で即戦力の方も大歓迎。

募集要項

募集職種

電気工事士
配管工
空調工

採用区分

新卒・中途

賃金

a 基本給 161,000円~203,000円
b 定額的に支払われる手当
  役職手当1,000円~120,000円
  職能手当 2,000円〜150,000円
  通信手当 2,000円
a+b 166,000円〜475,000円
その他 下記記載諸手当支給

諸手当

交通費:上限20,900円まで
資格手当:上限28,000円まで
家族手当:配偶者9,000円/子0歳〜18歳10,000円/特定扶養親族15,000円/老人扶養親族6,000円/その他扶養親族3,000円 ※上限40,000円とする
皆勤手当、社員寮完備及びアパート手当月額30,000円あり(社内規定による)

賞与

あり 前年度実績 年3回・計2.50カ月分(7月 12月 3月)

勤務時間

変形 1年単位
08:00~17:30

休日・休暇

108日 日・祝・他 会社年間休日カレンダーの通り

勤務地

南魚沼市(場合によって県内遠方・県外での勤務もあります)

採用に関する連絡先

TEL.025-772-2054(管理部) / MAIL.info@lawtech-inc.jp

各募集職種の仕事内容

電気工事士

住宅、店舗、施設、工場、旅館、ホテル、スキー場などでの屋内外配線や配管工事を行って頂きます。図面に基づいて照明器具及びスイッチ・コンセント等の取付配線もあります。

配管工・空調工

住宅、店舗、施設、工場、旅館、ホテルなどでの給水・排水管の接続及び配管工事やガス管、灯油、消雪などの配管工事(補助)を行って頂きます。その他、洗面化粧台やトイレなどの衛生設備や、エアコンの取付工事(補助)、水漏れ及び排水詰まりの対応もあります。
屋外作業では、土木工事に必要な建設機械の操作にも携わって頂きます。
先輩社員と一緒に作業を行って頂きながら、現場での経験、知識、技能を少しずつ身に付けて頂きます。

学生の方へ

インターンシップをご用意しております。ぜひご参加ください。

インターンシップ情報